人材育成
恵比寿アカデミー
今の時代にマッチした
新しい徒弟制度
古くから日本にある親方と弟子(徒弟制度)の仕組みを再度見直し、本物の料理人の輩出を促すための環境をご用意しました。
「恵比寿アカデミー」では、技能訓練を積み重ねる学習制度を通して、一流の料理人の育成をめざします。
※徒弟制度とは 親方と弟子という独特の距離感と関係性の中で、親方に指導された弟子が技能訓練を積み重ねる学習制度。
目的
- ・一流の仕事を身に着けたいと考えている若者に、それを実現し得る環境を提供すること
- ・ホテルでの仕事に限界を感じた若手料理人に、それに代わり得る環境を提供すること
- ・恵比寿という街を料理人にとってのパラダイスにすること
入門資格
- 年齢:16歳~29歳(性別不問)
- ・本気で一流の料理人を志していること
- ・新卒以外の場合、経験年数相応の技術を有していること
体制

親方から調理技術や料理人としての在り方を弟子として学ぶ事が
出来る「徒弟制度」の良さと
ワークライフバランスや
明快な評価システムを融合。今の時代にマッチさせた新しい徒弟制度です。
「恵比寿アカデミー」が
提供する3つの安心
環境
安心して働ける環境
優れた指導者の下、
鍛錬を重ねる指定店舗
待遇
プライベートも充実できる安心
ワークライフバランスを
考慮した福利厚生、労務環境
仲間
一人きりではない安心
一流料理人を志す
生涯に渡る同志
一流の料理人へ成長できる
バックアップ体制
恵比寿アカデミー対象店舗
店舗 | 門
日本料理 2016年9月スタート
客単価:7,000円
オープンキッチンと大テーブルを併せ持つ、
アラカルト料理主体のカジュアルな和食店
店舗 | 藤門
日本料理 2022年3月スタート
客単価:7,000円
オープンキッチンと上質な個室による、
接待や記念日等にも対応するカジュアルな和食店
恵比寿アカデミー 親方紹介
統括料理長 | 加藤 岳志
調理技術を磨くにはひたすら修練するのだ…というのも大事ですが目的が曖昧だと続かないし、終わりが見えず辛くなるばかりだと思います。
わたしが思う料理人にとっての一番は『美味しいものを作ること』『どの食材の組み合わせが美味しいかを知っていること』『どの厚みでその素材を切ると美味しいかを知っていること』。本を読んだり先輩から言われたセオリーだけを学ぶのではなく実際にその物に興味を持ち、行動してみることが大切です。
好き嫌い偏見なく食べてみる、料理だけでなく綺麗なものを見る、お酒を飲みすぎてみる。様々な経験、感じたことが料理人としての思考へ変換されていくのです。不器用でも焦らなくて大丈夫、桂剥きが今は苦手でも料理人を続けている限り、自然とできるようになっています。
難しく考えずうまいものを一緒に作りましょう。
恵比寿アカデミー門下生の
待遇および諸条件
新卒採用の場合
給与24万円・週休2日制(月休8日制)・賞与2回/年
社会保険完備・交通費全額支給・その他の福利厚生については募集要項参照のこと